社名変更

仲田

2008年04月30日 23:31

<Press Release>
2008年04月30日
レキオス倶楽部のおきしん保証サービスが
事業多様化の中、平成20年5月1日をもって社名変更
“株式会社おきしん保証サービス” より “株式会社レキオス”へ

グリーンシート市場に登録指定(証券コード8994)されている株式会社おきしん保証サービス(本社:那覇市おもろまち、代表取締役:宜保文雄)は、平成20年5月1日をもって社名を株式会社レキオスへと変更する。
株式会社おきしん保証サービスは昭和61年に家賃保証を行う会社として創業、平成8年2月に現代表にて設立している。現在では、家賃保証のみならず“レキオス倶楽部”ブランドのもと、家賃保証や24時間緊急トラブル受付サービス、賃借人の家財総合保障、住環境支援事業のほか、ストラテジーインベストメント事業等4事業を展開している。

おきしん保証サービスでは13期となる今期テーマを「Aggressive 13(アグレッシブサーティーン)~新たなる成長戦略の展開~」とし、積極的に営業展開する期と位置付けており、平成19年11月には新サービス、入居者無料の光インターネット“レキオスBB(ブロードバンド)”サービスを開始、今月には、県内中小企業の活性化を図るレキオス倶楽部ビジネスネットワークを設立。企業の新規ビジネス立ち上げや企業間のビジネスマッチング、経営支援等を開始している。また、今後においても既存商品の付加価値向上や新商品開発を積極的に行っていき、自社の営業展開との相乗効果で県内企業の活性化を図る。

おきしん保証サービスでは、現事業及び「レキオス倶楽部ブランド」との統一化を図るため、昨年12月の株主総会を経て、社名変更に至っております。

■(株)おきしん保証サービスについて
(株)おきしん保証サービスは、昭和61年の創業以来、賃貸住宅の家賃保証事業をベースに、一貫して人々が安心・安全に暮らし、沖縄の発展に寄与するサービスを提供しつづけております。
現在では県内最大の住環境総合サポートネットワークとして、「滞納家賃保証」「24時間緊急受付サービス」「入居者総合共済保障」等、生活におけるリスクをマネジメントする住環境支援事業や、不動産投資をマネジマメントするストラテジーインベストメント事業、そして生活の品質を向上する品質向上事業を展開しております。マーケット規模も、事業所会員580社、個人会員47,000人、24時間緊急通報対応世帯57,000世帯に成長しております(平成20年4月現在)。
平成18年2月には、証券市場「グリーンシート(証券コード:8994)」に銘柄登録指定されました。(平成20年4月現在、沖縄県内企業では3社の登録)
今後も、おきしん保証サービスは、オーナー様と入居者、そして、賃貸管理会社をはじめとする全ての関連業者が、快適で公正さを実感できる、新しく画期的なビジネスモデルを他社に先駆けて構築し、提供してまいります。

■「レキオス」命名の由来
「レキオス」とは、大航海時代にアジアの要となり活躍した琉球人を意味します。先人の枠に囚われない勇敢で自由な発想によって大交易を成し得たように、私達も企業と企業をやさしい想いで助け合いながら、沖縄を大航海時代の活力ある、平和で誰もが夢を実現できるように活動し、活躍するという想いを込めて、“レキオス”と命名しております。


■このプレスリリースに関するお問合せ先
株式会社 おきしん保証サービス (担当:久部良、金城憲治)
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4-19-16 レキオスビル
TEL:098-941-3365
FAX:098-941-3191
URL:http://www.lequios-club.co.jp/
E-mail:info@okisin.co.jp