意味ある目標
皆さん、新年明けましておめでとうございます!
2016年、スタートしましたね〜!
2015年掲げた目標、皆さん達成しましたか~?
年初に掲げる目標を、達成すること。。やっと解りつつある仲田です( ~ _ ~ ;)
ということで、
気持ち新たに「2016今年の目標(と、テーマ)」
1.相続支援コンサルタント、マンションマン管理業務主任者そしてマンション管理士の資格をとる!
実践経験を積みつつラベルも付けます。
会社の更なるステージアップ。そのためには私自身もステージ上げていきますよ!
2.ゴルフスコア90を切る!(昨年目標100切りは未達に終わりましたが・・・v( - _ - ;)v)
ゴルフの機会がかなり増えてきました。できて当たり前、プレー中の気遣いできて当たり前。
今はその当たり前には程遠いので、自分自身のそして会社のステージアップのためのゴルフです。
昨年9月に、ゴルフを好きになるぞと決意して・・・ただ今練習中ですよ!!
3.体重70kgを切る!
年齢も今年3月で42歳になりますが、年々、体力が衰えていくことを実感。
また、暴飲暴食もたまにあり、それが翌日まで持ち越すことも。。。やはり、「体が資本」です。
なので、なのはともあれ減量ですね。
本日朝の体重は79kg( - _ - ; )
10Kg減量を1年かけて無理なく健康的に行いますよ!
4.ザリガニを釣る!
息子との時間は目いっぱい。昨年ハマった虫取りを続けつつ、ザリガニ釣って、息子も自分で虫取りとザリガニ釣りをできるようにしたい!
5.そして最後に仕事。・・・業績を上げ、人を育てきれる人へ!(目標ではなくテーマです。)
私・・・なかなか注意散漫ですし、長続きしない、人を育てきれない・・・。まだまだできないこと多いな~と反省しつつ。
引っ張っていくためその先へ。日々精進です!
(写真は昨年末の家族旅行宿泊先よりの風景)
皆さま、今年もチバッて行きましょう!!今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m